株価データ無料ダウンロード、日々の株式相場観察、推薦銘柄情報提供、中国株式市場情報提供、個人投資家を応援するサイト-株式投資情報

株価データダウンロード 株式相場観察サイト-株式投資情報
 トップ  株価データ  特集  中国株式情報  リンク  口コミ  お問合せ  サイトマップ 
株式相場一言(2009年 6月)

2009/ 6/30 (火)
 日経平均株価は前日比174円97銭高の9958円44銭、東証株価指数(TOPIX)は同14.44ポイント高の929.76と、ともに急反発した。東証1部の値上がり銘柄は74%、値下がりは20%だった。日経平均は15日以来、約2週間ぶりに1万円台を回復する場面があった。
 今週の注目銘柄、ヤフー(4689)。今日は +1,960円、終値 30,750円。


2009/ 6/29 (月)
 今日の日経平均株価は前営業日比93円92銭安の9783円47銭、東証株価指数(TOPIX)は同11.48ポイント安の915.32と、ともに4営業日ぶりに反落した。東証1部の上昇銘柄は31%、下落銘柄は62%だった。今週、日経平均は10,000円台に回復できるか、注目したいところだ。
 パナソニック (6752) は29日、工場での二酸化炭素(CO2)排出量を減らすため、生産設備の効率的な運転条件を正確に予測する技術を確立したと発表した。リチウムイオン電池工場に導入した結果、生産高あたりのCO2排出量が半減するなど効果を上げた。これはこれからのテーマじゃないか、宣伝している効果がほんとなら売れると思う。
 今週の注目銘柄、ヤフー(4689)。今日は -990円、終値 28,790円。


2009/ 6/28 (日)
 中国が北京・上海間の高速鉄道の株式会社化とその上場を計画していると中国新聞網が伝えた。現在、北京・上海間高速鉄道の建設が進められているが、上場によって得られた資金はこの新路線建設に投入される見通しだ。上海鉄路局の関係者は「年内にも上場計画はスタートする」とコメントしている。
 北京・上海線は線路長1463キロメートル。北京市、天津市、河北省、山東省、安徽省、江蘇省、上海市を結んでいる。開通したら 5 時間足らずで、北京、上海を結べる。中国最大の旅客量を誇る路線であり、全鉄道旅客数の10%に達すると予測されている。上場したら、購入したほうがいいではないか。毎年の配当に楽しみできる。鉄道は為替リスクもないし、将来中国元が値上がりしたら、為替差益も得られる。中国元が値下がりリスクはすくないだろう。


2009/ 6/26 (金)
 今日の日経平均株価は前日比81円31銭高の9877円39銭と、東証株価指数(TOPIX)は7.03ポイント高の926.80と、ともに3日続伸した。アジア主要市場や米国など海外株高につられて続伸した。東証1部銘柄の70%が上昇し、値下がりは21%。
 今日は燃料電池自動車に関するニュースが出た。政府として2004〜07年度に総額約197億円を投入したが、03年度末に49台だった全国の普及台数は07年度末で42台と全く効果が上がっていない。もう燃料電池自動車は駄目だとはっきり判るだろう。これから、ガソリン自動車、燃料電池自動車は駄目。今、持ち上げられているハイブリッドカーも駄目。これからは電気自動車 (EV) だ。電気自動車のキーポイントは充電電池のようだ。中国の電池メーカーBYD(1211.hk) (比亜迪) は高い技術力があって、今注目されている。今年に入って株価急上昇している。
 今週の注目銘柄ヤフー(4689)。今日は +390円、終値 29,780円。


2009/ 6/25 (木)
 今日の日経平均株価は前日比 205円76銭高の 9796円08銭と大幅続伸。アメリカ株式市場が上昇、つられて上昇してようだ。アメリカのお蔭だ。東証1部の騰落銘柄数は値上がり 1452銘柄、値下がり 181銘柄。
 アメリカ商務省が25日発表した2009年第1・四半期(1〜3月期)の実質GDP(国内総生産、確報値)は季節調整済み年率換算で5.5%減となり、改定値(5.7%減)から0.2ポイント上方修正された。いよいよアメリカも中国に続いて回復するか。目が離さないところだ。
 今週の注目銘柄ヤフー(4689)。今日は +1140円、終値 29,390円。


2009/ 6/24 (水)
 今日の日経平均は前日比 +40.71で 9,590.32 円 。中国株式市場はじめ、アジア市場が落ち着いてるから、安心したようだ。
 中国経済は世界一番速く底を打って回復している。経済協力開発機構(OECD)は24日公表した最新の経済見通しの中で、中国をはじめとする主要新興国の景気が急回復しつつあるとの分析結果を明らかにした。特に中国経済について、積極的な金融・財政刺激策が奏功し、昨年秋の急減速から脱却、09年の実質 GDP 伸び率は7.7%、10年は9.3%と、回復に向かうと予想した。
 今週の注目銘柄ヤフー(4689)。今日は -580円、終値 28,250円。


2009/ 6/23 (火)
 今日は大幅安だった。日経平均は前日比 -276円66銭安の9549円61銭、東証株価指数(TOPIX)も同 -20.79ポイント安の901.69だった。海外株安や円高進行など外部環境の悪化を受けて景気回復期待感が後退したようだ。東証1部の下落銘柄は85%、上昇が11%だった。日本の株式相場は海外市況に大きく影響受けてしまった。やはり自立できない。
 今週の注目銘柄ヤフー(4689)。今日は -1,670円、終値 28,830円。


2009/ 6/22 (月)
 今日の日経平均は 40.01円高の9826.27円、東証株価指数(TOPIX)は同3.51ポイント高の922.48と、ともに続伸した。 東証1部銘柄の70%が値上がりし、24%が値下がりした。香港などアジア株高を好感して買われたような感じ。今週の関心ことの一つは日経平均は 10000円の大台に回復できるかです。
 日産自動車 (7201)が米国での電気自動車の量産報道で買われた。606円まで買われる場面があった。しかし、会社側によると、「米国での電気自動車(EV)量産は決定事項ではない。米政府の低利融資制度の申請をしている段階にすぎず、まずは国内の追浜工場(神奈川県横須賀市)で年間5万台を目標にEVの生産を開始する」としている。電気自動車はこれからのテーマの一つに間違いない。自動車株に関心のある方は同社に目を離さないほうがよさそうだ。
 今週の注目銘柄ヤフー(4689)。今日は -550円、終値 30,500円。


2009/ 6/20 (土)
 今日の日経 +82.54円、9,786.26円でした。とうとう今週は10,000円の大台を回復することができなかった。さて、来週はどうなるか。大台に載せられるか。興味しんしんです。株式市場はこのところ円相場に左右されるケースが増えてるような気がする。来週も円相場に敏感に反応するだろう。
 今日は一つ明るい材料が出た。中国デジタル家電の回復で、日本の半導体メーカーは先月に比べ増産した。また外部の要因か。中国株式市場のように自力で回復するのはまだ無理か。
 今週の注目銘柄ヤフー(4689)。今日は、+1,050円、終値 31,050円。


2009/ 6/18 (木)
 今日の日経平均株価は前日比137円13銭安の9703円72銭と急反落した。東証株価指数(TOPIX)も同11.82ポイント安の911.21と反落。東証1部の値下がり銘柄は62%、値上がりは31%。これと対照的に、中国本土株式市場で、代表的な指数である上海総合指数は前営業日終値比1.56%高の2853.90ポイントと続伸し、年初来高値を更新した。中国は元気ですね。実態経済ともかくとして、こういう楽観的で、前向きのマインドは国の経済全体は金融危機から速く回復するだろう。日本は少し見習ったらどうですか?
 今週の注目銘柄ヤフー(4689)。今日は、+270円、終値 30,000円。


2009/ 6/17 (水)
 今日の日経平均株価は前日比87円97銭高の9840円85銭です。東証1部銘柄の73%が上昇し、値下がりは20%。
 今日の話題は中国の自動車産業です。中国国内の自動車販売台数は今年に入って五ヶ月連続で世界一になっている。このまま行くとほぼ間違いなく、今年年間を通して世界一になるでしょう。ところで、中国の自動車メーカーは皆さんご存知ですか。沢山あるが、ここで、私は三つのメーカーを注目したいです。一社目は BYD(1211.hk) 中国語比亜迪です。このメーカーは有名な電池メーカーですが、その高い技術力を生かして、電動自動車に参入してきた。世界的にアメリカの著名な投資家、ウォーレン・バフェット(Warren Edward Buffett) 氏も投資している。二社目は吉利汽車(0175.hk) 。このメーカーは民間資本で、小型車を主力としている。アメリカの自動車販売会社と提携して、アメリカにも輸出している。三社目は奇瑞汽車です。このメーカーは国営会社で、車種は多い。開発力がある。
 今週の注目銘柄ヤフー(4689)。今日は、-1,320円、終値 29,730円。


2009/ 6/16 (火)
  今日の日経平均株価は前日比286円79銭安の9752円88銭と大幅に続落し、安値引けだった。10,000円台は2日だけだった。アジア各国は株安なので、日本の株も大幅安になったという理由なようだ。しかし日本はアジアのリーダーじゃないか。情けない。まあ、アメリカの株は今晩落ち着いてるから、日本の株も明日は落ち着くでしょう。これから、日本市場はアジアとアメリカ両方に影響されるから、難しくなったなぁ。
 今週の注目銘柄ヤフー(4689)。今日は、-900円、終値 31,050円。


2009/ 6/15 (月)
  今日の日経平均は10,039.67円、-96.15円。とりあえず、利食いの感じかなぁ。当面は10,000円固めでしょう。でも35業種に20業種が上昇した。精密機器、銀行業、保険業が下落したが、その他金融業、不動産業、水産・農林業が上昇した。
 今週の注目銘柄ヤフー(4689)。今日、+1,400円、終値 31,950円。


2009/ 6/14 (日)
 日本銀行は15日から2日間、金融政策決定会合を開く。輸出環境が改善し、一部企業で増産の動きが出ていることなどから、景気の現状認識を上方修正する方向で議論が行われる見通しだと一部の新聞が報じた。実際はどうかな。はたして、景気は上向くになるか。世界経済はもとに戻れるか。あるいは、今回の金融危機はまったく新しい時代の幕開けか。


2009/ 6/12 (金)
 今日ついに日経平均は10,000円台に回復しました。去年10月7日以来ですね。八ヶ月ぶりですか。このまま一本調子で上げつつけるか。それともまた10,000円に切るか、注目したいところです。
 去年の10月28日と今年の3月10日でW底を形成しました。5ヶ月弱間隔を置いて調整しました。興味深いところです。


   
トップ | 株価データ | 特集 | 中国株式情報 | リンク | 口コミ |  お問合せ | 利用規約 | サイトマップ 

Copyright (C) 2009 StockInvestInfo. All Rights Reserved.
inserted by FC2 system